英語★学習 |
|
||
英語学習 |
||
![]() |
||
Top >英語学習に必要な事 | ||
![]() ![]() |
〜英語学習のページ〜![]() 英語学習に必要な事 英語ってどうしてこんなに難しいの? 中学、高校、大学と長い間英語学習とかかわっているのに どうして簡単にモノにできないのでしょう? どうして私は学生時代英語の成績が悪くなかったのに いつまでも英語が使えないんだろうと悩んだ末… 学校で習う勉強だけでは実践が難しく、 会話の為の練習とのバランスが必要なのではないかと気付きました まず私の場合 知っている単語を聞き取ることが出来ませんでした 自分の思っている発音とネイティブが話してくる発音が違いました せっかく勉強して解るはずの単語も文章も、ネイティブの人に話してもらうと 何と言っているのか解りませんでした 紙に書いてもらえば解る簡単な文章が聞き取れませんでした そして、相手に伝える場合も よく考えれば紙には書けるのですが 口頭ですぐに文章を作れませんでした 会話にはスピードが必要です 学校で習ったように後ろから訳していくという方法で ものすごく時間をかけて意味が解っても 話は次に進んでいってしまっています 考えて考えて文章を作っても会話は進んでしまっています 学校で習ってテストで点が取れたのは 時間がたっぷりあって、じっくり訳す、じっくり考えて英作文をするというものでした 時間をかけないと話が出来ないようでは、なかなか会話には追いついていけません でも学校で習った勉強方法が間違っているのではなくて 会話をしたい場合はもう一歩別の、紙とえんぴつから離れた 会話の為の勉強が必要だと感じました まず最初に、ともかく英語が聞き取れるようになりたいと思いました せっかく知っている単語を、聞いて解る物にしなくてはいけません 知ってる単語とその音を結びつける事です 大事な事は、絶対的に不足していたリスニング、スピーキングの強化です そして、会話についていけるだけのすばやい読解力が必要です またよく言われることですが、本当に大事なのは継続する事ですね せっかく聴き取れるようになっても何日かあいてしまうとまた聴こえにくくなってしまいます 本当は英語の勉強に必要な、リスニング、スピーキング、リーディングを毎日こなしていく事が 英語征服への早道であるのは言うまでもありません でもやる事がたくさんあって忙しい日常の中で なかなか時間を割けないのが現状でした たくさん英語を聴いて、たくさん音読して、 たくさん新聞や雑誌・本を読めばいいのは解っていても なかなか時間がとれなかったりしませんか 意識して作り出さないとなくなってしまうのが時間です 私の場合、通勤の車の中でリスニングをし、 降りる前か乗る前に聞いてるものを読んで確認しました お風呂の中でスピーキングの練習をやったり… リーディング、暗記の時間は、ほんの少しでも出来るだけ頑張って作るようにしています 私は朝ちょっと早起きするというパターンは不可能なので 夜寝る前に本を1ページ読む…などの方がむいています ちょっとした気の持ちようで 自分に向いたやり方があると思います 英語ができるようになりたいという情熱を いかに維持していけるかという事が大きいです 少し進歩した自分を褒めてあげながらモチベーションを維持したいものです 人それぞれ目的も目標も違いますが、 なんとか英語との接点を毎日持ち続けると必ず進歩していけると信じています |
|
![]() |
Menu |
ハワイのページ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
韓国のページ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
タイのページ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 北海道のページ ![]() ![]() |
英語学習のページ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
趣味のガーデニングのページ ![]() ![]() ![]() |
![]() |
〈Top〉 家族できままな海外旅行 |
Copyright (C) All Rights Reserved |