☆英語☆ |
|
||
英語学習 |
||
![]() |
||
Top >英語と私のかかわり | ||
![]() |
〜英語学習のページ〜![]() 英語と私のかかわり 学生時代私はずっと英語が得意でした 英文科の短大に通い、旅行も大好きだったのでCA(キャビンアテンダント)の試験を受けました 英検2級の私が、何故かラッキーな事に合格する事ができてしまいました でも、CAになった時、自分の英語力のなさにため息をつくことになりました 今はかなり英会話力がないと採用してもらえないのかもしれませんが 昔は英会話の面接も短かったので会話力のない私でも受かってしまったんですね 言い訳のようですが、他にも体力や笑顔(?)諸々、他の視点もあったでしょうし 訓練も今より長かったせいかもしれません それまでは受験の英語、勉強の英語は自信があったほうなのですが 実際に話す外国の方の会話が全然聞き取れませんでした 実際の会話は英検や入社試験の面接とはちょっと違っていました 何度も同じことを聞くわけにもいかず リスニング、スピーキング力の大切さを痛感しました 訓練では友達も皆色々と苦労していたようです 英語の授業では覚える事がたくさんありました 仕事でよく使う丁寧な文章は一生懸命覚えましたが、これは本当に役に立ちました 機内アナウンスで覚えた文章などは、今でも口から出てくるので助かっています 新人の頃は、恥ずかしながら解らない事があると 魔法の言葉 “I will check with our boss.”を活用して乗り切ったりしたものでした 皆でよく失敗談を話し合ったりもしました ボールペンとバーボンを聞き間違ったり、意外と多いのがミルクとビール(ビア)の聞き間違いなど… 今、昔の私程度の会話力の新人がいたら嫌かもしれませんね(^^;) それからは日々精進し悪戦苦闘を繰り返し なんとか体当たりの実践英語特訓で頑張りました 結婚し子どもが出来てCAを引退し また、のほほんと過ごしていたのですが 今度は子育ても一段落し空港にパートにでることにしました 英語を使う生活からかけ離れていたのに「元CA」というものは 英語がペラペラというイメージを皆さんお持ちになるようです それからまた涙ぐましい努力が必要となってきました 私の英会話の勉強が、英語を頑張ってみようと思ってる方々の 少しでも参考になればいいと思って書いています 今は、その頃より進歩した自分になれたと思っています もし、これから英語がもっと出来るようになりたいと思っている方がいたら 地道な努力が必要ですが、めげずに一緒に頑張りましょう! |
|
![]() |
![]() |
Menu |
ハワイのページ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
韓国のページ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
タイのページ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 北海道のページ ![]() ![]() |
英語学習のページ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
趣味のガーデニングのページ ![]() ![]() ![]() |
![]() |
〈Top〉 家族できままな海外旅行 |
Copyright (C) All Rights Reserved |