スピーキング

    家族できままな海外旅行         

スピーキングについて

 Top >スピーキングについて       









〜英語学習のページ〜


  スピーキングについて


色々な本に書かれている事ですが文章を音読する事はとても効果があるそうです
そう考えると学生時代に声に出して読まされていたのは効果があるんだなーって改めて納得しました

自分で読んで耳に入るリズムが思った以上の効果があるそうです
ちょっと面倒くさい気がしていたのですが
声に出して読んでみると確かに黙読では読み過ごしてしまうことまで確認できてしまうのは実感です
そして話しながら頭に入ってくるのも確かです
よく知られていますがシャドーイングといって英語の後に真似をして言ってみるのも効果があるそうですね
 
私が英語を話す上で特に大事だと思うのは、もちろん単語力、知らない単語は使えませんから…
そして単語を知らなくても簡単な別の単語を使って説明できる事

初歩的ですが、英文を作ろうとすると知っているはずの単語がすぐ出てこない事に気が付きます
これは慣れればすぐに知ってる単語だったら出てくるようになるので練習あるのみです

よく英語で日記を書くといいといいますが私の場合単調な毎日なので文も単調になりがちだったので
自分の知ってる映画を説明してみたり、好きなエッセイを英訳してみたり…という事をやっています

私の場合はもともと机に向かう勉強は苦手なので
お風呂や、車の中でラジオを聞いて英訳したり、ながら勉強が多いです

自分でやると間違いにも気がつかなかったりもしますが、
単語を思い出したり言いたいことを言う工夫ができてきます

英会話学校でも、よく自分の趣味等の話をしたりするので
同じような練習を一人でするというような感じです
慣れれば知ってる単語はすぐ出てくるようになります
最初は「アレアレ…なんて言うんだっけ…」という事がよくあったのに
そういうことが少なくなればしめたものです

あと、もう一つ大事なのは暗記です
使えそうな文は何度も書いたり言ったりして自分のものにするといいです

ちょっと大変ですが覚えてしまった言い回しは考えずに話せるようになるので
後になればかえって楽です
例えばサービス業の英語などでは決まり文句を徹底的に覚えて使っています

私も昔覚えた英語の言い回しはよく使います
自分のレベルに合わせてよく使いそうなフレーズを探し、徹底的に覚えてしまいましょう

例えば、人に物を頼む時、ものを聞く時、自分の事を伝える時の言い方などなど…
どんどん例文を自分の物にして、考えなくても話せるようになればいいと思います
レベルにもよりますが、中学校で習う例文を覚えておくと、かなり使えます

スピーキングで、大事な事は
声に出して読む事、文章を暗記して暗唱する事、文章を作って言ってみる事です










Menu

 ハワイのページ

 ハワイ旅行記

 ハワイで観光

 ハワイレンタカー
 
 ハワイでショッピング

 ハワイレストラン

 ハワイ雑貨

 
ハワイホテル・コンドミニア


韓国のページ


韓国旅行記 

韓国で買い物

韓国で観光

韓国料理

韓国エステ


韓国コスメ

旅行の韓国語

タイのページ


タイ旅行記

タイはこんな国

タイのお土産

バンコク寺院巡り

タイ式マッサージ


北海道のページ

富良野のページ

函館のページ

英語学習のページ


英語と私のかかわり

英語学習に必要な事

リスニングについて

スピーキングについて

留学について

英会話スクールについて

生涯学習としての英語


趣味のガーデニングのページ


花のこと

バラについて

コニファーについて













































〈Top〉 家族できままな海外旅行
Copyright (C)  All Rights Reserved